· 

Googleアドセンス審査通過の意外な盲点

アドセンス審査落ちは内容?画像?じゃない。

 

こんにちは。

 

今回の記事はアートと全然関係ないのですが、先日Googleアドセンスの審査が通りまして (2021年12月)、もちろん一発合格ではなく、他のサイト運営の方々同様、今まで落ちまくっていたわけです。

 

合格してみて

「審査落ちはこれが原因だったの?」

 

という自分なりの推論があるので、お困りの方のために情報共有をしたく記事を書きます。審査に落ちまくっていた時、どうやら全然違う方向で修正していました。書いた記事数は増えていく一方で、全記事に修正を入れることを想像しては途方にくれたり、もう一生受からないだろうからマネタイズは他で工夫しようと考えたり、、、。いろいろな情報を検索していたのですが、晴れて審査が通って、指摘している方が少ない盲点があるようなので、この推論が何かのお役に立てば幸いです。

 

まず、弊サイトの合格時スペックからご紹介します。

 

合格時スペックはこれだ↓

  • JIMDO クリエイター Business プラン 使用
  • アート情報サイト。主に展覧会、関連映画、書籍のレビュー記事
  • 合格時記事数:41 (字数 350 〜 4000字)
  • サイトの活性化 (継続的な記事更新) から約50日
  • 30日間PV 約2,000
  • 審査落ち4回。5回目にて合格

仮説なんですが、この辺りのスペックは全く関係ないんじゃないかな、というのが正直なところです。

 

ひとつひとつ補足していきたいと思います。


①JIMDO クリエイター Business プラン 使用

巷のブログサイトのHOW TO情報ではWordPressばかりが取り上げられてませんか?

 

私のプログラミングスキルですが、すでに出来上がっているページのHTMLを少し修正するくらいは出来ますが、サイトをすべて1から制作するとしたらいろいろと無理なレベルです。Webサイト作成ツールがないと何も出来ません。そんな中、情報が豊富なWordPressをツールとして選んでおけば心配事が少ないのかもしれません。ですが、最近のサイトってどうも同じようなレイアウトばっかりで個性が出しづらい。多少の手作り感が出ても自分の納得するデザインでサイトを作りたかったのでJIMDOにしました。しかし、JIMDOは情報が少ないし、アドセンスは受かると言われているものの、不安な方も多いと思います。でもちゃんと審査が通ったのでそこは本当に安心してください。

※合格した後、ads.txt というのが追加できないというデメリットがあるようですが、影響は少ないとも言われています。その辺りは個人の判断にお任せします。

 


②アート情報サイト。主に展覧会、関連映画、書籍のレビュー記事

やりたいサイトがアート情報だったため、ここは譲れなかったんですが、弊サイトをちらっとでも見ていただきますとわかるように、まぁ、展覧会会場のアート作品の画像が盛り沢山です。関連書籍やDVDの画像なんかも貼られています。もちろん、基本自分で撮影した画像のみ使用で、ブログに掲載してよいかという確認は取っていますが、巷で言われている権利関係が発生する画像が貼られていると落ちる、というのも全然関係ないということになります。YouTubeも貼ってるし、Amazonアソシエイトの商品リンクも、A8.netの広告も貼ってます

 

アートを見た目で音楽ジャンル分け、という趣旨もあり、記事一覧をレコードショップのイメージで画像だけにしているGENREなんていうページもあります。

 

参考ページ:


③合格時記事数:41 (字数 350 〜 4000字)

④サイトの活性化 (継続的な記事更新) から約50日

⑤30日間PV 約2,000

⑥審査落ち4回。5回目にて合格

 

この辺りは他のアドセンス合格者さんの情報を見るに、全く関係ないと思われます。

 

記事の文字数の平均は1,000〜2,000字くらいですが、弊サイトの場合、画像が多いこともあって少ない文字数の記事も全然あります。他の合格サイトの公開からの日数もまちまちのようですし、実は弊サイトは、まじめに記事を更新し始めてからは日が浅くても、ドメイン取得は1年半以上前だったりしました。その時は全くの0PVの2、3記事を公開してました、、、。現時点ではありがたいことに作家さんやギャラリーさんがSNSで拡散してくださるので、2,000PVの達成は早かったかもしれません。が、いろいろな情報を見るとそこまでのスピード達成ということでもないようですし、PVは記事更新をコツコツ続ければ増えていきます。また50日間の審査落ちの回数も少なくなく、ちゃんとしっかり落ちてます笑。

 


アドセンス審査通過に必要なのは各カテゴリの記事数

 

えー、もったいぶりました。じゃあ、何よ? という話ですね。

 

おそらくですが、

  

各ブログテーマ (ブログカテゴリ) の充実度

 

ではないでしょうか?

サイトを作りたての頃って、アレもしたい、コレも書くぞ、ってことでブログテーマを増やしがちではないですか?

 

ちなみに落ちまくっていた審査4回目までのブログテーマはこちら。

 

多過ぎ1記事しか書けてないテーマ普通にありました。一方で、展覧会のレビュー記事は20記事以上という偏りっぷり。


 

大テーマを絞り、ある程度、記事を整理して5度目の審査挑戦時はこちら。

 

スッキリ。テーマ毎に2記事以上はあります。


 

4回目の審査時と5回目の審査時で変わったことといえば、ブログテーマに偏りがないように意識しながら新しい記事を10記事書いたこと、と、サイトマップ及びブログテーマの整理、だけです。過去の記事の文字数を増やすとか、画像を減らすとか、リンクをはずすとか、そういうことは一切してません(外部リンク切れがないかはチェックしたかも)。

 


まとめ


ということで、Googleアドセンスの審査に再挑戦する前には

 

極端に少ない記事数のブログテーマ (ブログカテゴリ) がないか

を確認して、サイトマップの整理などをされてみてはいかがでしょうか?

 

この情報がなにかのお役にたてば幸いです。

 

 

 


関連記事